すこやか自慢 毎日食べるお守りはちみつ
特長
- リンデンはちみつ~リンデンバウム(シナノキ 和名:菩提樹)から採れる華やかな香り~
-
【リンデンはちみつとは】
リンデンバウム(シナノキ 和名:菩提樹)の花から採蜜されたはちみつです。
リンデンの花はヨーロッパでは昔からハーブの一種として利用されており、リラックスタイムに好まれる花です。
ハーブの清涼感のある香りと優しい甘さの蜂蜜は、紅茶やお菓子作り、クセのあるチーズとも相性が良く、
はちみつ好きの方から長年愛されています。
- こんな場面におすすめ!
-
◎毎朝の食卓に
1本に6gの国産純粋はちみつが入っているので、トースト一枚にちょうど良い量!
◎スポーツや登山の際の糖分補給に
はちみつの主成分は果糖・ブドウ糖とされます。砂糖とは異なり、体内に蓄積されず、
すぐにエネルギーに利用されるため、効率良く糖分を補給することができます。
◎おやすみ前のリラックスタイムに
“リンデンはおやすみの花”ともいわれるくらい、リラックスタイムに好まれる花。
お守りはちみつは小分けのスティックになっているので、寝る前にそのまま舐めるのにぴったり!
ハーブティやホットミルク、白湯に溶かして飲むものおススメです♪
※乳児へ蜂蜜を与えないで下さい。※
一般的に蜂蜜は、ボツリヌス菌の芽胞が稀に混入している場合があり、
厚生労働省では1歳未満の乳児には、はちみつを食べさせないようにと指導しています。
※自然のままのはちみつですので、結晶化する場合がありますが、品質が低下しているわけではございません。
【 産地 】
日本